東京大学大学院工学系研究科人工物工学研究センター教員公募
東京大学大学院工学系研究科人工物工学研究センターでは、下記の要領で価値創成部門の准教授または講師1名を募集します。
記
1.求人件名:准教授または講師の募集(大学院工学系研究科人工物工学研究センター価値創成部門)
2.機関名:東京大学
3.機関または部署URL:http://race.t.u-tokyo.ac.jp/
4.部署名:大学院工学系研究科 人工物工学研究センター
5.求人内容:
[機関の説明]
人工物工学研究センターは,これまでに確立された人工物工学の基盤を発展させ,人類の持続可能性に資する次世代ものづくり(製品のみならず,そのライフサイクルを通したサービスも含む)に関する研究教育と社会実装を推進する,工学系研究科の附属施設として2019年4月に本郷キャンパスに設置された新たなセンターです.
[仕事内容]
広い意味での次世代ものづくりに資する研究者を募集します.特に,ものづくりを実現する手段としての,実体(モノ)とそれが供給するサービス,それを実現する社会システムのいずれかを研究対象としつつ,それらを総合的に扱う視点を有する人材,さらには,デジタルとサステイナビリティをキーワードに、今後のものづくりビジョンを提案できる人材を募集します.
[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
東京大学本郷キャンパス(東京都文京区本郷7-3-1)
[募集人員(職名・採用人数等)]
准教授または講師 1名
[着任時期(採用日、着任日等)]
令和4年8月1日以降(応相談)
6.研究分野:
1.大分類:工学 小分類:総合工学
2.大分類:情報学 小分類:情報学フロンティア,人間情報学
3.大分類:複合領域 小分類:社会・安全システム科学,デザイン学
4.大分類:環境学 小分類:環境保全学、環境創成学
5.大分類:社会科学 小分類:社会学
キーワード:サービス工学,製品・サービスシステム,社会システム,生産システム,人工知能,ものづくり,ライフサイクル工学、サステナブル・マニュファクチャリング,CPS(Cyber Physical System),スマート工場,DX (Digital Transformation),機械学習,データマイニング,データサイエンス,シミュレーション,UI (User Interface),UX (User Experience),知能情報学,Systems Engineering,複雑システム,システムモデリング,システム情報(知識)処理,社会システム工学,経営システム工学,システム分析,システム方法論
7.職種:准教授・常勤専任講師相当
8.勤務形態:常勤(任期あり)2031(令和13)年3月31日まで
9.勤務地:関東 – 東京都
10.応募資格:
上記研究分野で先進的な研究を行っている者
博士号を取得している者,もしくは着任時までに取得見込みの者
当該センターに関わる研究・教育業務の遂行に必要な日本語能力を有することが望ましい
11.待遇:
[賃金等]
「東京大学教職員就業規則」および「東京大学教職員給与規則」に基づき,経験等を考慮して決定する.
通勤手当(当センターで定める支給要件を満たした場合は,当センター規定により算定した額を支給,最高55,000円/月)
原則毎月17日支給.
[就業日・就業時間]
専門業務型裁量労働制により,1日7時間45分・週5日勤務したものとみなされる.
[試用期間]
採用された日から6月間.
[休日]
土日,祝日法に基づく休日,12月29日~1月3日は休日.
[休暇]
① 年次有給休暇 就業規則に基づき付与
② 特別休暇 就業規則に基づき付与
[加入保険]
文部科学省共済組合,雇用保険に加入.
[災害補償]
労働上の災害や通勤時の災害については、労働者災害補償保険法および東京大学教職員法定外災害補償規程により補償.
12.募集期間:令和4年4月28日必着
13.応募・選考・結果通知・連絡先:
[応募書類、応募(提出)方法(郵送・メール添付・Web応募利用の詳細など)、送付先(住所・メールアドレス・Web応募URL等)]
① 東京大学統一履歴書(以下のURLからダウンロードし、作成すること。)
( https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/jobs/r01.html )
② 応募者,研究教育実績,社会貢献等の説明,および研究業績リスト(著書,査読付き論文,国際会議論文,その他(解説,招待講演,特許,受賞,共同研究,外部資金獲得実績等),共著者はすべて記入すること.)
③ 主要論文(5編まで)
④ これまでの研究の概要および今後の研究計画(それぞれA4各2ページ程度.和文または英文)
⑤ 参考意見を伺える方(2名)の氏名・所属・連絡先・応募者との関係
JREC-IN Portalの「Web応募」機能を使用し、指定の書類を圧縮するなどして1つのファイルにまとめて応募してください。
[選考内容(面接・選考の場所、選考方法、採否の決定など)]
書類選考の後,面接試験(5月上旬~中旬)受験の可否を連絡します.
[問い合わせ連絡先(担当者所属、役職、氏名、機関のメールアドレス及び、電話番号)] ※重要
東京大学 大学院工学系研究科 人工物工学研究センター
センター長 淺間 一(選考委員長)
E-mail: center-jimu(at)race.t.u-tokyo.ac.jp
(at)は@に置換
14.電子応募:
JREC-IN Portal Web応募可
電子メール応募 不可
求人機関Web応募 不可
15.応募上の配慮:
海外など遠方にお住まいの方
全ての面接をオンラインで可能です.
16.備考:
応募書類は本応募の用途に限り使用し,個人情報は正当な理由なく第三者への開示,譲渡及び貸与することは一切ありません.応募書類は選考後,当センターで責任を持って廃棄します.勤務条件の詳細は,東京大学教職員就業規則等をご覧ください.
( http://www.u-tokyo.ac.jp/gen01/reiki_int/kisoku_mokuji_j.html )
海外在住者の場合でも,採用前に日本に入国・在住いただき,出勤が可能な状態とする必要があります.
17.募集者名称:国立大学法人東京大学