【開催日2023年2月20日(月)15:15~18:15 】第7回人工物コロキウム:SDGS時代の物流システムのデザイン
2022 年 2⽉ 20⽇(月)15:15-18:15 の日程にて,「SDGS時代の物流システムのデザイン」として第7回人工物コロキウムを開催した.コロナ禍のため,Zoomを併用したHybrid形式とした.発表いただいた講師の先生方,および,ご協力いただいた皆様に感謝申し上げる次第である.
開催趣旨/概要:
物流システムは,社会活動を支えるインフラである.COVID-19 パンデミック,ウクライナ紛争など予測困難な要因に対しても物流システムを堅持することは重要課題である.現在社会におけるカーボンニュートラルの実現に向けても果たす役割は大きい.今回のコロキウムではこの物流システムをターゲットに,自動運航,脱炭素,新しいモビリティなど新しい技術目標を導入したシステムの構築に向けた様々な研究活動を題材に,システムをマネジメントし,創成(イノベーション)するために必要な考え方,仕組み,方法について議論したい.また,未来の物流システムをサスティナブルにしていくために取り組むべき課題を議論したい.
詳細情報:
⽇時:2023 年 2⽉ 20⽇(月)15:15-18:15
開催⽅式:ハイブリッド(対面+ZOOM ウェビナー)
対面の場所:東京大学本郷キャンパス工学部5号館 51講義室(大講義室)
主催:東京⼤学⼤学院⼯学系研究科⼈⼯物⼯学研究センター (http://race.t.u-tokyo.ac.jp)
内容:総合司会 青山 和浩(人工物工学研究センター 実践知能部門 教授)
15:15〜15:25 開会挨拶 霜垣 幸浩 (工学系研究科 副研究科長)
15:25~15:55 柴崎 隆一(東京大学 大学院工学系研究科 レジリエンス工学研究センター 准教授)
「海上物流システムと海運ビッグデータ」※オンライン(スエズから)
15:55~16:25 井村 直人 東京大学先端科学技術研究センター 先端物流科学寄附研究部門 特任研究員
「物流の現状課題とシステムイノベーション〜物流DXからサプライチェーンの最適化へ」
16:25~16:55 田中 健司(東京大学 大学院工学系研究科 技術経営戦略学専攻 准教授)
「ラストワンマイルの物流デザイン(仮)」
16:55~17:05 休憩
17:05~17:35 安藤 英幸(株式会社 MTI)
「海事デジタルエンジニアリング:システムズエンジニアリングによる新たなアプローチ」
17:35〜16:10 総合討論
コーディネータ:青山 和浩(人工物工学研究センター 教授)
18:10〜18:15 閉会挨拶 淺間 一(人工物工学研究センター長)